メダカを飼い始めました。
福岡県赤村の特産品センターの直売所で衝動買いです。
名前はアカヒレメダカと書いてありました。
メダカにもこんな種類があるんだ〜!と感動していましたが、
魚に詳しい人に聞いたら、アカヒレメダカは存在しないとのこと・・・!
アカヒレという魚の種類があるとのこと・・!
アカヒレ(学名:Tanichthys albonubes、英名:White Cloud Mountain minnow)は、コイ目コイ科Cyprinidae に属する魚。特徴的な赤い尾鰭(おびれ)から名前がつけられた。英名は原産地の1 つである中国の白雲山に由来する。
低水温や酸欠に強く、飼育や繁殖が比較的容易であることから観賞用に飼育されるほか、実験生物としても利用されている。「コッピー」として瓶の中に入れられ販売されるのは本種である。
若魚は縦条が青い光沢を帯びて目立つために、ネオンテトラが高価な魚であった時代には「プアマンズネオン」「貧乏ネオン」と呼ばれている。丈夫で安値であることからメダカや金魚等と並び肉食魚用の餌に使われる。改良品種としてヒレを伸ばした「ロングフィン」タイプや、黄色の体色をした「ゴールデン」タイプもある。
もはやメダカ科でもなく、コイ科・・・。
ちょっと切ない気分になりましたが、かわいい家族が増えました。
大切に育てたいです。
コメント