田舎の春をソフトハイキーで撮影しました。

わたしの暮らす、山口市阿東の春を観察しに出掛けました。
写真はすべてCannon Kiss X2で撮影しました。
徳佐八幡宮のしだれ桜。淡いピンクだとっても春らしかったです♡
出店も出ていました。
ハチもフロントガラスに飛んできました。ちいさな旅人です。
十種ヶ峰からの景色。嘉年地域を一望できます!
水出の泉。阿武川の源流で、水がとってもきれい。
ビオトープがそばにあって、すてきです。
ヘビもいました!!(臆病者なので、すぐ逃げて行きました〜)
(ちなみにこの日はキジにも出会いました。w)
嘉年地域の桜はこの日満開で見頃でした。
きれいに花開いてます。涙
家のそばにはつくしが生えています。
なんという田舎。自然がすぐそばに・・・。
クローバーもしげってきました。青々とした色に心が癒されます。
(反面、草取りしなきゃ・・・汗)
都会での暮らしを離れて、自然をそばに感じる日々ですが、
面倒くさいことも多いけれど、自然の美しさを目の当たりにすると
田舎ってすてきだな〜と思います。
The following two tabs change content below.
平日サラリーマン、休日はものづくり、イラスト作成をしています。“つくたいものはすぐにつくる”という信念のもと、自由気ままに活動をはじめて早7年。部屋の中は素材と道具でいっぱい。倉庫と化しています(・・;)
近年は、叔母の試合を観戦したことをきっかけにパラスポーツ「ボッチャ」グッズにインスピレーションを得まくっています。
最新記事 by shieri (全て見る)
- デザインフェスタvol.56出展しました! - 2022年11月21日
- フグと水槽と私【フグと暮らすVLOG】 - 2022年11月16日
- アクアリウムグッズをつくりました。 - 2022年9月12日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。